
激安・格安特集
お役立ち情報
-
ご入校までの流れ
お問合せからプラン選び、お申込みから入校までのフローを分かり易く解説
-
合宿免許の持ち物
必要な持ち物からあると良いものまでまとめました。出発前に必ず確認しよう
-
お支払方法
合宿のお支払方法について細かくご紹介。振込とローンから選べます
-
モデルスケジュール
合宿の時間割や運転免許交付までの流れを紹介します。初めての免許でも安心♪
-
教習所の種類
公認や非公認の違いは?届出って何?そんな疑問をしっかり解決
-
よくある質問
めての合宿免許でも安心♪よくある質問をまとめました
-
ご入校資格
年齢から身体条件などの入校に必要な条件について、免許取得前にまずはチェック
-
入卒カレンダーと料金表の見方
料金表と入卒スケジュールの見方を図を用いて解説します
-
車種別教習時間一覧
教習時間を一覧にまとめました。取得したい免許は何時間あるんだろう?
-
全国の運転免許試験場一覧
卒業証明書と必要書類を持って試験場へ免許の交付に行こう
-
保険について
合宿中にもしケガをしたら…。備えあれば憂いなし♪保険サービスのご案内
-
運転免許用語集
日常ではあまり耳にしない専門用語一覧です、分からない単語はここでチェック
-
合宿免許の教育訓練給付制度
給付金制度を使ってキャリアアップ!適用条件など細かく解説します
自分に合った教習所を探す
目的から探す
料金を抑えたい方やアレルギーのある方等におすすめ!
1人でくつろげるシングルプラン。お部屋を独り占めできる贅沢!
リッチな気分で♪設備が充実しているのも嬉しい!
スパなどの入校特典や万全なセキュリティなど、至れり尽くせりの生活を満喫。
美味しい食事で毎日チャージ!
とにかく安く行きたいならココ!!
コンビニなどが周りにあって便利♪
最短で卒業するポイント教えます!
疲れた体をリフレッシュ&目指せ美肌!
ダイビングやスノーケリングを満喫!
冬限定!スキー・スノボまで楽しむ♪
嬉しい・楽しめる・思い出になる特典が嬉しい!
キャンペーン最新情報
山形県福島県新潟県マツキドライビングスクール
【普通車】春のシングルキャンペーンで4~6月の合宿免許がお得!入校期間 | 対象校 | 車種 | 税抜料金 | 税込料金 |
---|---|---|---|---|
【2019年】 4/1~6/30 | さくらんぼ校 村山校 山形中央校 太陽校 山形校 白鷹校 長井校 赤湯校 福島飯坂校 新潟西しばた校 | MT | ¥188,000 | ¥203,040 |
AT | ¥170,000 | ¥183,600 | ||
米沢松岬校 | MT | ¥206,000 | ¥222,480 | |
AT | ¥188,000 | ¥203,040 |
静岡県浜松自動車学校 中部校
入校日限定特割でお得に合宿免許!入校期間 | プラン | 車種 | 税抜料金 | 税込料金 |
---|---|---|---|---|
【2019年】 4/1~5/31 | シングル ツイン | 普通車MT | ¥225,000 | ¥243,000 |
普通車AT | ¥215,000 | ¥232,200 |
新潟県六日町自動車学校
期間限定!得割&超得割キャンペーンは激安プランで大人気!入校期間 | プラン | 車種 | 対象曜日 | 税抜料金 | 税込料金 |
---|---|---|---|---|---|
【2019】 3/26~5/30 | 相部屋 (昼食のみ) | 普通車MT | 木曜日 | ¥195,556 | ¥211,200 |
普通車AT | 火曜日 | ¥165,556 | ¥178,800 |
福井県AOIドライビングスクール勝山校
入校日限定キャンペーンで賢く免許をGETしよう!入校期間 | プラン | 車種 | 税抜料金 | 税込料金 |
---|---|---|---|---|
【2019】 4/2~5/31 各指定入校日 | 相部屋 (自炊) | 普通車MT | ¥185,000 | ¥199,800 |
普通車AT | ¥170,000 | ¥183,600 |
福井県小浜自動車学校
やまね限定割引でお得に合宿免許!入校期間 | プラン | 車種 | 税抜料金 | 税込料金 |
---|---|---|---|---|
【2019年】 3/28~6/25 各指定入校日 | 相部屋 | 普通車MT | ¥210,000 | ¥226,800 |
普通車AT | ¥195,000 | ¥210,600 |
静岡県はいなん自動車学校
【普通車】お得情報をチェック!入校期間 | プラン | 車種 | 税抜料金 | 税込料金 |
---|---|---|---|---|
【2019】 3/23~5/31 | シングルA <3食付> | MT | ¥200,000 | ¥216,000 |
AT | ¥185,000 | ¥199,800 |
新潟県つばめ中央自動車学校
【普通車】お得情報をチェック!入校期間 | 部屋プラン | 車種 | 税抜料金 | 税込料金 |
---|---|---|---|---|
【2019年】 4/1~5/31 | シングル ツイン トリプル フォース | MT | ¥220,000 | ¥237,600 |
AT | ¥200,000 | ¥216,000 |
静岡県浜松自動車学校
入校日限定特割でお得に合宿免許!入校期間 | プラン | 車種 | 税抜料金 | 税込料金 |
---|---|---|---|---|
【2019年】 4/1~5/31 | 相部屋 | 普通車MT | ¥205,500 | ¥221,940 |
普通車AT | ¥192,000 | ¥207,360 |
静岡県浜松自動車学校 浜岡校
入校日限定特割でお得に合宿免許!入校期間 | プラン | 車種 | 税抜料金 | 税込料金 |
---|---|---|---|---|
【2019年】 4/1~5/31 | ホテルシングル ホテルツイン | 普通車MT | ¥225,000 | ¥243,000 |
普通車AT | ¥215,000 | ¥232,200 |
静岡県浜松自動車学校 袋井校
入校日限定特割でお得に合宿免許!入校期間 | プラン | 車種 | 税抜料金 | 税込料金 |
---|---|---|---|---|
【2019年】 4/1~5/31 | シングル・ツイン | 普通車MT | ¥211,500 | ¥228,420 |
普通車AT | ¥198,000 | ¥213,840 |
鳥取県日本海自動車学校
【普通車】入校日限定キャンペーンで普通車の合宿免許がお得!入校日 | プラン | 車種 | 税抜料金 | 税込料金 |
---|---|---|---|---|
【2018年】 3/24~5/27 各水曜日 | 相部屋 | 普通車MT | ¥210,000 | ¥226,800 |
普通車AT | ¥195,000 | ¥210,600 |
I.S.免許センターでご案内可能な教習所一覧
合宿免許の入校までどんな流れになりますか?
免許取得は初めて…、だからこそ合宿免許も未体験の方は多くいらっしゃると思います。ここでは合宿免許の検討から申込、そして入校までのご紹介をします。
合宿免許プランの比較・検討
当サイトでは北は北海道、南は沖縄までの全国の合宿免許プランをご紹介しています。とにかくたくさんのプランがありますので、どの合宿免許プランが良いか分からず迷ってしまう場合はお気軽にご相談ください。まずは資料を見て比較検討をご希望の方は資料請求フォームよりお問合せください。
合宿免許のお問合せからお申込みまで
合宿免許のお申込みはお電話にて行っております。お申し込み時には所持免許の有無などの確認事項や合宿免許プランのご説明をさせて頂きます。こちらのご入校までの流れでも詳しく説明しておりますのでご参考ください。
お支払、提出書類関連
合宿免許のお支払は
1.銀行振込
2.ドライバーズライセンスローン
の2つにて承っております。お申込みの際にどちらの方法が良いか伺わせて頂きます。お支払方法のページにて詳しく説明しておりますのでご参考ください。
合宿免許に行く前には幾つかの書類提出もお願いしております。当社へ提出する書類だけでは無く、教習所により事前に教習所へ提出する必要がある書類もありますので、必ず当社からご紹介させて頂く書類を確認の上、ご対応ください。書き方等でご不明点がありましたらお気軽にオペレーターへご質問ください。
合宿免許の入校までの準備
合宿免許に行く持ち物の準備は、持参品資料をご参考頂き準備ください。普通車では約2週間の合宿免許生活になります。宿泊施設により持参しなければいけない日用品が異なります。日用品のページでも詳しく紹介していますのでご参考ください。あったらいいな…という持参品についてはコチラ。
常備薬を服用のお客様で、持参しなければいけない場合は注意しましょう。眠くなる成分がある常備薬等では一部適正相談が必要な事もあります。軽い気持ちで持参した常備薬が服用出来ない可能性もありますので詳しくはスタッフへお気軽にご相談ください。忘れ物をしても現地調達できる事もありますが、教習所や宿泊施設の周辺施設をしっかり確認しましょう。一部の温泉旅館や離島への合宿免許では周辺施設が充実していない事があります。その場合、忘れ物をしてしまうと大変ですので、ご出発の前にしっかりと持参品の確認はしましょう。
合宿免許までの交通機関について、多くが自己手配になりますが、いつ何処で手配するのか等を事前に必ず確認しましょう。一部の合宿免許のプランでは、シーズンにより高速バスの手配が難しい事もあります。領収書が必要であるかなども教習所により異なります。これらの注意点はお電話での受付時にご説明させて頂きますし、入校のご案内資料にもご紹介致しますのでご安心ください。
合宿免許の入校当日
合宿免許の入校当日は遅れ無い様に注意しましょう。入校当日から教習のスケジュールが組まれているため、集合時間に遅刻してしまうと全体の日程がずれてしまいます。自己都合でのリスケは原則出来ませんので、遅刻=入校不可となってしまうケースが多くあります。また、遅刻は自己都合とみなされるため、交通費支給もされません。キャンセル料金も規定額発生し、デメリットが多い為に時間に余裕を持つ様に心掛けましょう。
また、普通車では2週間の合宿期間になりますので、健康第一で元気に教習が出来る様に、体調管理はしっかりと行い入校日を迎えましょう。
合宿免許生活中はどんなスケジュールになりますか?
合宿免許生活中は毎日の様に教習所が組まれています。技能教習の1日の最大時間は法律で定められておりますが、それでも2時間~3時間は技能でさらに2時間~3時間は学科の授業が1日の中に組み込まれます。初めての事で覚える事も多い為、「意外に大変だった…」という声も多く頂きます。モデルスケジュールについてはこちらのページでもご紹介していますのでご参考ください。
どんな合宿免許プランがオススメですか?
合宿免許のプランは近年特に多様化しており、教習所により、また宿泊先によりメリットが異なっています。大切なのは何を重要視するかです。多くのお客様が重要視するポイントを3点ご紹介します。
合宿免許は費用重視、とにかく安く!
合宿免許のメリットの1つはシーズンにより安価に免許取得が出来る事です。費用重視で激安の合宿免許プランはコチラの特集ページにてご紹介していますので合宿免許選びの参考にしてください。また、費用重視のお客様はあえて食事がついていない自炊プランを選ぶ方もいます。好きな物を食べれること、またやりくり上手な方であれば3食付プランより費用を抑える事も出来るでしょう。ご当地のグルメを調達して自炊にチャレンジ!なんて事も出来ますね。
内容充実の合宿免許プラン
少し高くても2週間の合宿免許生活なので充実したプランが良い!というお客様もたくさんいます。何を重要視するかによりオススメプランが変わりますが、宿泊先や食事を重要視するお客様が多いです。設備が充実のホテルシングルプランや、食事が充実しているプランなど、ご希望に沿えるプランはたくさんあります。ホテルプラン特集はコチラを、食事が充実しているオススメ合宿免許プランはコチラをご参考ください。
合宿免許では場所を重視したい
合宿免許では行先を一番重要視したいと希望するお客様も多くいます。新しい気分での生活をご希望の方はあえて遠方を選ぶお客様もいますし、とにかく近場で取りたい!と希望するお客様もいます。合宿免許を場所から選ぶ際にはコチラから好きなエリアを選んで教習所を探してください。交通費の支給額については教習所によって規定額が異なります。遠方でも交通費が十分に出る所であれば安心ですね。
合宿免許の相部屋ってどうですか…?
普通車の合宿免許は2週間もの長期滞在となる為、部屋プランをこだわる方は多くいます。一人部屋を希望する方も多くいますが、合宿料金との兼ね合いで相部屋を選ぶ方もいます。またお申込みの時期によって相部屋しか空いていない等もあります。相部屋はその名の通り、他の知らない方と同じ部屋になる事です。プライベートの空間が無い為にストレスを感じるお客様もいるかもしれないですが、相部屋の醍醐味は新しい出会いを楽しめる事です。合宿免許に参加しなければ出会わなかっただろう人と、同じ免許取得と言う目標を持ち、一緒に頑張るその日々は一生モノになるでしょう。相部屋も種類は沢山あり、2人部屋から10人以上の大部屋と呼ばれる相部屋もあります。もちろん異性の相部屋はありませんが、どんなお部屋なのか心配な方は事前にご相談くださいね。
公認されてない教習所とかありますか?
公認されていない教習所は存在します。そしてそれらの教習所では卒業しても実技は免除されません。(※当サイトで紹介している教習所は全て指定(公認)です。)指定教習所の他には、指定外教習所や届出自動車教習所等もあります。詳しくはコチラのページにてご紹介していますのでご参考ください。
合宿免許期間中の一時帰宅は出来ますか?
合宿免許では基本的に一時帰宅は考えずにスケジューリングをしています。しかし、時期によって柔軟に対応してくださる教習所も多くあります。特別対応になるため、詳しくはご相談ください。
合宿免許では最短どれ位で卒業出来ますか?
普通車を合宿免許で取得する場合、最短日数は普通車ATで14日、普通車MTで16日となります。最短日数で組んでいる教習所と、入校日の都合、また教習所の方針により最短で日程をスケジューリングしていない事も多くあります。学校選びの際には入卒はしっかりと確認する様にしましょう。また、合宿免許では延泊になる可能性もありますので、後ろの日程をギリギリで申込みをしてしまうと、延長になった時に対応が出来なくなってしまう可能性もありますので注意しましょう。
女性一人でも安心出来る合宿免許はありますか?
近年では男性だけでなく、多くの女性も合宿免許で運転免許取得をする様になりました。それに合わせて多くの教習所が内容や質にこだわり、女性でも安心の合宿プランも多くあります。 エステやご当地を楽しめる様な充実した入校特典を企画していたり、美容と健康を考えた献立を準備していたりする教習所もあります。どのプランか迷ってしまう場合や、詳しい入校特典が気になる方はお気軽にご相談くださいね。コチラの特集ページでは女性にオススメのプランを持つ教習所をご紹介しています。
何故合宿免許だと通学よりも安いの?いつの時期に申込すれば安くいける?
合宿免許はシーズンによって費用が大きく異なるのが特徴です。学生が休みのシーズンになる8月から9月前半、また2月と3月は年間で最も料金が高いシーズンとなります。しかし、7月後半や9月中旬、1月後半や3月中旬等の、ハイシーズンを少し外した時期での入校は価格も安くとてもオススメです。それらの入校日は数がとても少ない為、休みの時期に安くいきたい!とご希望の学生さんは、年間の学校のスケジュールを確認した上で早めのお申し込みをオススメします。追試期間がある方や登校日がある方などで日程変更が必要になったけれど、既に他の安いプランは空いていなかった…、となってしまうお客様も少なくありません。学校の行事やスケジュールはしっかり確認の上でお申し込みをオススメします。
多くの合宿免許プランでは教習料金と宿泊代や食事代などが全てインクルードされています。交通費の支給額は教習所により異なりますので事前にしっかり確認をしましょう。合宿免許が通学よりも安い理由は、
1.事前に効率良くスケジューリングされるため
2.閑散期と繁忙期の教習生の差が大きく、閑散期はスタッフや車を余らせてしまうため
この2点が大きな要因です。教習所では繁簡の差が大きく、繁忙期の為に指導員をたくさん配置しても、閑散期になると人を余らせてしまいます。なので安くしてでも他の地域から教習生を募集した方が教習所にとってもメリットが大きい事により、繁忙期と閑散期の教習料金の差が生まれてします。また、合宿免許では入校日と卒業日が決まっているため、スタッフや教習車を効率良く配置する事が出来ます。それにより合宿免許での免許取得では価格を安く提供する事が出来ているのです。
ネクストについて
当サイトでは、全国の指定教習所90校の学校情報を検索・確認できるほか、合宿免許に関するご相談も受け付けています。人気の春休み・夏休み・冬休みプランについては毎シーズン最新の情報を掲載しております。
私たちは合宿免許のプロです。お電話・メールにてお問合せ頂ければ、お客さまにおすすめの最適なプランのご提案をさせていただきます。ご希望・ご要望も含め、合宿免許について不明なことや不安なことがあればお気軽にお尋ねください。
また、当サイトで取り扱っている自動車学校・教習所は、北は北海道から南は沖縄まで90校以上あり、この中から値段をはじめとした様々な条件を指定し、ご自身で教習所をお探しいただくこともできます。ご希望の教習所が見つかったなら、『空き状況確認』をして、そのままお申し込みすることも可能です。なお、キャンセル料のかからない『仮予約』もありますのでご安心ください(一部プランは除く)。
合宿免許とは?
運転免許取得のための教習を、宿泊施設に一定期間滞在(合宿)し、集中的に受けることです。以下、その特徴と魅力について説明します。
■特徴①免許取得がスムーズ
教習所側がスケジュールを効率的に組み立ててくれるため、教習がスムーズに進みます。教習所や入校日によって異なりますが、通常なら普通車ATでは最短14日間・普通車MTでは最短16日間で卒業が可能です。
■特徴②値段が安い
普通車の免許を取る場合、通学だと通常30万円台かかるのが普通ですが、合宿免許の料金は20万円台のことが多いです(教習所・年齢・時期・プランによって異なります)。もちろん、この値段には、宿舎や保証、食事の料金まですべて込みの値段になっています。
■魅力
空き時間を利用して、地域の名所やグルメを楽しめるのも合宿免許の醍醐味。また、全国から様々な年代の教習生が集まるため、人間関係が深まります。教習所にはこれらを催しとして盛り込んだところもあるため、ご家族・ご友人・カップルで参加される方もいます。
→ さらに詳しく知りたい方はこちらへ